私がネタバレを気にしない理由

私が基本的にネタバレされた方が歓迎な理由は物語の展開なんて大体限られた択でしかない訳で
その中でaのパターンなのかbのパターンなのか或いはそれ以外かでそれを先に知ってようと知ってなかろうとつまらないかつまらなくないかには何の影響もない
むしろ知ってたらこんな駄作見ずに済んだと思うことの方が多々ある

 

そもそもがネタバレがもしクソならゲーム実況なんて流行りようがなくない?

プレイ内容も疑似体験的でシナリオだって全バレしてる

つまりネタバレは悪にはなり得ない

例えば今俺が毎週欠かさず読んでる漫画の二階堂地獄ゴルフを誰かが俺が読むより先に「今週は○○したよ!」と言われても俺は「へぇそうなんだ、あとで自分も読もう」としかならない

それで買わないとかもないし楽しみが目減りしたとも全く思わない

 

勿論自分が何かを語る際は物語の核心に触れないようには配慮するけれどもそれはあくまでマナーとしてそうするだけで本質はそこじゃないだろと思う

例えば誰かにこの人はどんな人ですか?と問われた際に私は知ってますがネタバレになるので言いませんなんて誰も望まないことだろ?

良い人でも悪い人でもその人がなぜそうなのかを具体的に述べれば述べるほどその発言に信用や信憑性が増すじゃないか

そしてそれは色々なことに波及される

料理のレシピもそうだしレビューでもそう

この料理の献立はここに何々を入れると美味しいですなんて攻略やレクチャーをネタバレとキレるのか?

この店の○○はとてつもなくまろやかで絶品で△△の店と同じ系統の美味さだから食べるべきなんてレビューも△△の味を知ってる私にはネタバレだからとキレるのか?

なぜ創作物や視聴するコンテンツにおけるネタバレだけがこうも一人歩きして忌み嫌われるのか?

ならもうトレイラーすら観るなよと言いたい

それももうネタバレだろう

登場人物を知るだけでもネタバレじゃん

あらすじを読むだけでもネタバレじゃん

 

ここでネタバレの定義をそういった物語の背景やザックリとした全体図ではなく「物語の根幹のオチ」に定義しよう

例えば昔話の池の女神は金の斧も銀の斧もくれたというオチを事前に知らされたとして

それで腹が立つか?

あ、女神は良い人なんだとなるだけだろ

それが分からないから面白いという感覚も特に分からない

分からことが面白いのならタイトルもパッケージも見ずに適当に何かを観ればいいじゃん

世界で誰も特に評価してないドマイナーな作品を観ればいいじゃん

「わからない知らない」こと自体こそが至高で楽しみたいのならそうすればいい

「分かること知ってること」は「分からないこと知らないこと」に劣るのであれば名も知らぬ作品のみを享受すれば良くない?

そしてそれをあくまで「分からないこと知らないこと」はエッセンスであって本質ではないからと逃げるのであれば

そんなおまけ程度のことでグチグチと騒ぐのはケツの穴が狭過ぎないか?

人間としてちっちぇよ

まぁ100万歩譲ったして

そのオマケ程度のしょうもないことを後生大事にしているアホは医者からガンだと告げられた時にあとどれだけ生きられるのかも知らない方が大事なんですよね?

ネタバレになるからね、自分の物語の集大成が!

それとそれは別で徹底して名作の作品だけのネタバレを嫌がるのであれば(書いているとネタバレ嫌い派は改めて随分と身勝手で我儘な要求だなと思う)

 

それってただ不便なだけだよね

ネタバレになるから他人のオススメする理由も聞けない

タイトルだけ告げられてこれ面白いよとしか言われない

そんなのでそれを観たくなるか?

そしてそれが自分に合わなくてつまらなかった時にどうする訳?

俺は時間を無駄にした、最悪の気分だってなるし紹介した存在が嫌いになる可能性まであるよ

ネタバレしてればそれを事前に防げた訳じゃん、それを観る観ないの決定権を自分に委ねることもできる

要するにネタバレ否定派の人間はクソや合わないものを掴む可能性を高めてるだけなんだよね

オマケ程度の無駄な拘りの為にわざわざ合わねえものを拾う確率を高めるだけ

滅茶苦茶非効率的なただのバカなんだよね、俺から言わせると

ハッキリと言って無駄でしかない

まぁ作品を見ることにどちらが上だとか優劣なんてないし一つ一つの体験の価値を高めようとしているのかも知れないけれど

ババ(ハズレ)を引く確率も高めてるのが俺にとってはあり得ない

 

俺は正直大当たりを引くよりもハズレを引かないことの方が人生において重要だと思っている

特に俺の性格上この世のコンテンツなんて9割方つまんねえし合わないのだから

 

何度考えてもネタバレされてつまらないならその作品はただの駄作でしかなくネタバレされなければもっと楽しめたなんてこともない

あるとしたら考えさせられるミステリー作品くらい

でもそんな特殊なギミックのある作品もほぼない

思いつくだけでもSAW1のネタバレ以外ほぼないよ

それ以外の作品でネタバレで作品体験の質が僅かでも大きくでも変わる作品なんて少なくとも一作も俺は知らない(個人の主観)

ワザとそういうギミックのある特殊なもの以外でネタバレを気にするのはただのアホとしか言いようがない

 

つうか作品を見たくないけど結果だけ知りたいってものばかりだろ

初見ニズムを重要視する昨今の一部の主張には正直辟易とするしナンセンスとしか思えない

そんなバカと関わりたいと思わないし付き合いきれない

だからこそ孤高こそが正解なのだ

孤高ルールその1:バカと関わるな

孤高ルールその2はバカと絶対に関わるな、だ

 

ネタバレなんて気にするな

ネタバレを気にするバカを気にして距離を置け

以上になります