ゲーム実況を引退するかつての人達

かつてなん実Vで歴代一の記録的な勢いを出したような人がもう配信も動画も出すつもりはないと去年自身の掲示板に書き込んでいた

今は実家に戻りそこで働いて生活しているのだとか

 

一方で当時良くて勢い5000そこらで2012年には完全に辞めてそっからずっと格ゲーにハマり2018年くらいにYouTubeをやり始めた俺は一体何なのだろうなとも思う

 

頂点まで登り詰めた人はもう満足してまた登ろうとは思えないのかもしれないな

或いは金にならないことをもうやりたいとは思わないか

もしくはその両方か

 

その真意はどうでもいい

ただいずれにせよ俺はまだ活動している

そしてただそれだけの話

別に他者が活動しようとしまいと俺の活動にはなんら関係などない

俺には他人の生き方を理解できないし他人も俺の生き方を理解できないだろう

つくづく己の人生とは自分の才能の無さに立ち向かわなければならない

一日中収録もせずマイクに向かってブツブツと呟いて終わる日もある

 

それはもう病んでるよ、或いは人間を辞めているよとも思うがまぁ発声練習?にもなるのかもしれない

練習にしてもやり過ぎで逆効果な気がするけどな

まぁイコライザーとかボリューム調整くらいにはなるけどそれだけだ

それだけのことに大の大人の社会人が貴重な休日を1日潰しているのだ

 

ああなるほど、そりゃ普通はこんな頭のおかしな金にもならないことなんて引退するか

ようやく合点がいった、納得ができた

 

ぶっちゃけ俺ももうゲーム実況やYouTubeの稼ぎで専業で食っていこうなどとは微塵も考えていない

ただ収益化がクリアさえ出来れば今後YouTube活動における費用が堂々と経費計上できるので趣味の仕事化が少し得になるくらいだ

要するに堂々とゲームとか十数万もするオーディオインターフェイスを経費で買えちゃうっつーことだ

 

特にゲームなんてもう中古でも値上がりし始めてるし新作とか新機種が出たら結構な値段になるしな

だったらもう趣味じゃなく仕事にした方が節税になるよねっつー話

YouTubeは趣味を動画化させさえすれば大体は経費として落ちるんだから収益化が=ゴール

だから俺のやることは全て=仕事となる訳だ

そしてそれでいい

消費=経費

流石に生活費全てを経費には出来ないがプライベートの趣味を経費化出来ればデカいよね

しかも物の値段なんて今後高騰していくのは目に見えているんだから

下手に株で投資するよりも得をする

何故なら俺が2019年頃に買ったマイクが当時2万5千円くらいの物が2024年現在で4万7千円もするからね

株で5年で二倍近くになりますかっつー話

つまりそういうこと

欲しくていずれ買う予定のあるものは早いうちに買った方が得をする

買わずに放置しているともう手の出せない値段になっていく

そして高騰前に買ったそれを経費計上

これが理想の流れなのだ

 

まぁ問題の本質がそこじゃないのは分かっている

そもそもゲーム実況なんてやらなければ無駄に金がかからない

編集や撮影で時間を無駄にすることもない

 

そもそも論がそうだ

確かにその通り一字一句反論する言葉がない

でもさ、つまんねえのよ

そのただゲームするだけとか何もしないということに俺は耐えられない

人間いつか死ぬんだぜ

だから何したっていいんだって

 

格ゲーやってて思ったんだよな

俺は何もしないまま終われないんだって

いつか活路を見出してPP4000にいくって

そう思ってやり込んでいた

絶対に周りを俺の実力で黙らせてやると誓ったあの日から

最終的に周りは私に屈して全ての実績において俺以下となった

俺は界隈の問題児となったがどうでもよかった

テメェらは俺に負けたんだとしか思わなかったからだ

全てから嫌われてハブられたがどうでもよかった

俺は自分の正しさを証明したいだけだったから

私は居場所を失い上京した

ちょうどそのゲームも終焉を迎えていた

それから私は格ゲーを辞めてYouTubeを始めた

格ゲー以上にYouTubeは苦戦した

才能がないのもそうだが働きながらの活動はなかなかに厳しい

格ゲーの頃は仕事ろくにしてなかったからなぁ

働くせいで満足に時間も取れず最初は仕事を覚える日々

そうして8年の月日が流れた

ようやく仕事も落ち着いて動画活動にも再び取り組めるようになった

格ゲーで俺に勝てなかった者と俺との差は何かと問われたら

それは練習の質と考える力だと答える

俺はテクニックの鬼だった

元々テクキャラを使ってたから大抵のコマンド入力に困らなかった

これは練習で培った物だった

これにより俺は一方的な9割方勝てるジャンケンを相手に押し付けることが出来たのだ

そして考える力

これは弱キャラを使ってはいけない、選んではいけないという真理を理解せねばならないことだ

強いキャラと強い戦略、対戦や競争においてこれらを選ぶことは絶対的に最優先すべき事項なのである

そしてこれこそが考える力だ

何が強いかを見極めるその力こそが最も重要なファクターを占めている

そしてこの2つの鍛錬と力はどの分野においても必要な事柄だと思う

強い戦略とその戦略を完璧にこなせる演習こそが仕事にも活きるしYouTubeにおいても通用すると思っている

今の俺のYouTubeに足らないものは強キャラとテクニックのどちらも足りていない

テクニックは6割方あるが強キャラがまだ見つかっていない